2025年は日本の新たな危機の年と言われる方がいますが、あながち嘘ではないということが分かってきました。しかし、今までの幾多の危機も何とか乗り越えてきました。作者自身はその危機を乗り越えられると思いますが、その頃には日本と言う国が今と相当様変わりしていることでしょう。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震に次いで怖いのが火山噴火
東日本大震災以降、東日本だけでなく
西日本の火山活動も深刻だ
特に九州の活火山の噴火は
日本の農業などあらゆる産業に影響を与えると言われている
火山の噴火によって舞い上がった火山灰は
太陽の光をさえぎり
日中の気温が上がりにくくなるという現象がある
火山灰はガラスの成分なので
人体に入るととても危険である
ただし、黄砂も同じものだとおもえば
人体への影響はそれほどでもないという説もあり
でもまあ人体に異物は入れたくはないわな
火山に含まれる硫黄成分も
日常生活では不要なもの
臭気は火山灰と違って東の方の火山が噴火しても
西の方まで硫黄臭さが広がるというので厄介である
もし、火山が噴火した時
人間に対する危機は地震以上であると言っていい
PR
Comment
プロフィール
HN:
motif
性別:
非公開
最新記事
フリーエリア
広告です
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索